2011年11月27日

あおぞら紙芝居

11月26日(土)

校区文化祭がありました。

今回 夢たまは、あおぞら紙芝居をしましたるんるんるんるんるんるん

外の テントの前に レジャーシートを敷いてハートたち(複数ハート)

お天気が よかったので、最高の 読書日和るんるん

時に吹く 優しい風に カーテンの鈴が 音を鳴らして・・・。

みんなのリクエストに答えながら。

楽しい時間を過ごしましたるんるん

もうすぐ、公民館の図書室に

いもとようこさんの 世界名作シリーズが入ります。

お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃんと

一緒に読んで貰いたいなと思って。
posted by ユメタマ at 20:21| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

がまくんとかえるくん

今日の読み聞かせは・・・・・るんるんるんるんるんるん

2年生と4年生です。

今日は、朝から雨が降っていました。

2年生の教室では、子供たちが 粘土遊びをしていました。

私達の顔を見るとすぐに、椅子を並べてくれました。

ありがとうハートたち(複数ハート) 粘土の作品は 恐竜の化石ぴかぴか(新しい)iモードぴかぴか(新しい)

教室の壁には、国語の勉強かな(?) がまくんとかえるくんのお話が・・・・『おてがみ』ですね。

2年生

    
ふたりはきょうも より  『 ひとりきり 』   アーノルド・ローベル・作  三木 卓・訳

     イソップ絵本  『 いなかのネズミ と まちのネズミ 』   蜂飼 耳・文  今井彩乃・絵
                             


あの食育絵本 『 いのちをいただく 』 が紙芝居になりました。

4年生では、紙芝居を静かに聞いてくれました。

4年生

   
紙芝居  『 いのちをいただく 』    内田 美智子・作  魚戸おさむ・絵


ひらめきお知らせひらめき 1ひらめき

11月26日 (土) 福田校区文化祭です!

今回は、外のテントで、紙芝居やビッグ絵本の読み聞かせマラソンをします。

たくさんのお友達が聞きに来てくれることを願って!!!

ひらめきおしらせひらめきひらめき

12月10日 (土)

朝倉市読書団体等連絡会主催  子ども読書推進講座・2 

            『 えほんでパチクリ・絵本の力 』  講師 長野ヒデ子(絵本作家)

が、ピーポート甘木 第4・5学習室で開かれます。時間は14:00〜16:00です。

子供の本や読書に興味ある方は、どうぞ。

posted by ユメタマ at 22:59| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

がまくんとかえるくん

今日の読み聞かせは・・・・・るんるんるんるんるんるん

2年生と4年生です。

今日は、朝から雨が降っていました。

2年生の教室では、子供たちが 粘土遊びをしていました。

私達の顔を見るとすぐに、椅子を並べてくれました。

ありがとうハートたち(複数ハート) 粘土の作品は 恐竜の化石ぴかぴか(新しい)iモードぴかぴか(新しい)

教室の壁には、国語の勉強かな(?) がまくんとかえるくんのお話が・・・・『おてがみ』ですね。

2年生

    
ふたりはきょうも より  『 ひとりきり 』   アーノルド・ローベル・作  三木 卓・訳

     イソップ絵本  『 いなかのネズミ と まちのネズミ 』   蜂飼 耳・文  今井彩乃・絵
                             


あの食育絵本 『 いのちをいただく 』 が紙芝居になりました。

4年生では、紙芝居を静かに聞いてくれました。

4年生

   
紙芝居  『 いのちをいただく 』    内田 美智子・作  魚戸おさむ・絵


ひらめきお知らせひらめき 1ひらめき

11月26日 (土) 福田校区文化祭です!

今回は、外のテントで、紙芝居やビッグ絵本の読み聞かせマラソンをします。

たくさんのお友達が聞きに来てくれることを願って!!!

ひらめきおしらせひらめきひらめき

12月10日 (土)

朝倉市読書団体等連絡会主催  子ども読書推進講座・2 

            『 えほんでパチクリ・絵本の力 』  講師 長野ヒデ子(絵本作家)

が、ピーポート甘木 第4・5学習室で開かれます。時間は14:00〜16:00です。

子供の本や読書に興味ある方は、どうぞ。

posted by ユメタマ at 22:58| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。